2014年07月10日
出られるのかな?
日曜日は、待ちに待った今シーズン初のマグロ釣りです!
僕が住んでいる近場の浜名湖沖、遠州灘沖にもマグロがくるんです。
ここら辺で釣れるのは、キハダマグロといってテレビの特番でやってるクロマグロとは少しちがうんですけどね!
あ、でもクロマグロの幼魚であるメジマグロはこの辺でもつれますよ!
まあ、そんなことはどうでもいいんですけどね
とにかく マグロ釣りは 熱いんです!! あー、テレビでも熱いかー 伝わらんかー
どのくらい熱いかっていったら、
どんな冷めた人も、松岡修三さんになれちゃうくらい!
微妙かー!?
じゃあ、僕の場合でいきましょう!
行く2日前くらいから、興奮で寝れないくらいの熱さです!
や、言い過ぎました2日前は寝れるかもしれないです
でも前夜は、確実に寝れないです!! 一睡もできないでしょう
無理に寝ても、5分おきに起きる始末
極度の興奮状態の持続‥ からですかね、 寝れないのは? これ病気??
続けます
一睡もできないまま、当日の朝、夜明けとともに出船します‥‥
一路延々、沖を目指します。そのまま何事もなく、一日クルージングで終わっちゃうこともあります‥
しかーし、ものすごいナブラを目の前で見たときにゃあ‥‥‥
さらに、そこにキャストして魚がルアーに食いついた時にゃあ‥‥‥‥
そんでもって猛烈な引きを体感し、運よく船上に、釣り上げることができたときにゃあ‥‥‥‥‥‥
船に乗り合わせた釣り仲間や船長、はたまた無線で連絡を取り合って、
一緒にマグロを捜索する僚船の人達から無線で “おめでとう”の祝福が聞こえてきたときにゃあ‥‥‥‥‥‥‥
“最高の感動” の 後の “放心状態” ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
1時間くらい放心状態だったなー ‥ ‥ ‥ まあ僕の場合ですけどね
そのくらい熱いんです!! 意味不明ですか? タイトル、 “マグロ釣りの熱さ” に変えたほうがいいですか!?
ここら辺の地域の、大物狙い・マグロ狙いのアングラーにとっては7,8月は 激熱 なシーズンなんです!
ま、マグロが本命ですけど 個人的に カツオ にも期待してます!
カツオ 食べたいです
台風のスピードが遅いので、日曜日までに海のうねりがとれるか心配です。
釣りも“安全第一”のため、海があれてると、出船中止になっちゃいます。
でられるといいなー
写真は去年ので、今年はもっと大きいのを目指します


